2014年08月16日

奈川温泉 富喜の湯

今日は松本市ながわ地区の奈川温泉「富喜の湯」を紹介します。

松本市ながわ地区(旧奈川村2005年4月1日に松本市に編入)には奈川温泉、新奈川温泉、渋沢温泉と3つの温泉地域があります。
ここ奈川温泉は梓湖から県道26号線を野麦峠方面へ進み、ガソリンスタンド(ENEOS)の先、奈川温泉方面の看板を右折した先に位置する。奈川温泉としての入浴施設はここ富喜の湯のみ。

こちらが外観。「日本秘湯を守る会」の会員のよう。


館内は明るい雰囲気できれいに整美されている。ラウンジの奥に卓球コーナーがあった。


浴室へと廊下をくねくねと進む。この間どんな風呂か楽しみも増す。


さっそく入湯。「日本秘湯を守る会」のアピール度満載。浴室は家族風呂に内湯、露天風呂がある。


脱衣所は広く開放感があり、この時期湯上り後は心地よい。


浴室は総タイル貼り、タイルマニアにはたまらないところ。湯舟は大人5、6人が入れるほどの大きさ。


窓は大きく高台に位置するので森林景色が眺められる。


湯口。温泉成分により造形されていた。


浴槽の一角から温泉が掛け流されていた。


洗い場の蛇口はお湯と水があり、お湯は源泉、水は清水だそう。


露天風呂へと向かう。内湯と露天風呂は離れていて、一旦着替えて移動する。


岩風呂調の露天風呂。成分掲出は内湯と同じ。


人なつこいワンちゃんがいた。いいお湯に、やさしい女将、そして人なつこい犬がいればそれで満足。。。


【場所】松本市奈川2921-3
【電話】0263-79-2014
【入浴時間】10:00~17:00(変動あり、問い合わせ要)
【休館日】-
【入館料】大人500円 小人300円(小学生以下)
【温泉の成分】
1.源泉名/奈川温泉2号
2.泉質/ナトリウム-炭酸水素塩泉(中性低張性高温泉)
3.泉温/42.3度C (気温度0C)
4.湧出量/82.9リットル/分
5.知覚的試験/ほとんど無色澄明、微炭酸味・微鉄味を有す。
6.引湯方法/-
7.給湯方式/衛生管理のため常時循環ろ過器を使用し常時新湯を浴槽へ注入しています
8.加水/なし
9.加温/入浴に適した温度を保つのため気温の低い期間のみ加温しています
10.入浴剤・殺菌剤/衛生管理のため塩素系薬剤を使用しています

【交通】
松本インターからは国道158にて上高地方面を目指します。梓湖から県道26号線を野麦峠方面へ進み(看板あり)、ガソリンスタンド(ENEOS)の先、奈川温泉方面へと右折したすぐ先(左側)。

この看板を右折。橋を渡り道なりにしばらく進む。





ながわ観光ののHPはこちら
富喜の湯のHPはこちら

(訪問日:2014年8月14日)   


Posted by 彦丸 at 00:20Comments(0)松塩筑

2014年08月15日

新奈川温泉 鳥谷沢(とやさ)

今日は新奈川温泉のせせらぎ安らぐ谷あいの宿「鳥谷沢(とやさ)」を紹介します。

松本市ながわ地区(旧奈川村2005年4月1日に松本市に編入)には奈川温泉、新奈川温泉、渋沢温泉と3つの温泉地域があります。
ここ新奈川温泉は梓湖から県道26号線を野麦峠方面へ進み、ガソリンスタンド(ENEOS)の先、奈川温泉方面へと右折したすぐ先に位置する。現在新奈川温泉で立ち寄り可能な施設は2件(鳥屋沢と旅館川仙)ある。(近くのリフレイン奈川は現在営業休止中)

こちらが外観。奈川のそば粉を使った信州手打ち蕎麦料理が自慢だそう。立ち寄りで食すことができないのが残念。(一度泊まってみたいと思った)


渓流沿いに佇む静かな宿だ。


さっそく入湯。この日の借り湯はこの内湯風呂。この他に露天風呂もある。


泉質は単純温泉、隣接する奈川温泉や渋沢温泉と泉質が異なるのも、ながわ地区の特徴。湯はヌルヌルで若干緑掛かった色。循環ではあるが豊富な源泉が湯口から無造作にドバドバと放出されている。洗い場はシャワー付きのカランが4つ、窓が大きく雑木林の景色を眺めながらの一湯である。


【場所】松本市奈川2556
【電話】0263-79-2268
【入浴時間】10:00~18:00(問い合わせ要)
【休館日】-
【入館料】大人500円 小人300円
【温泉の成分】
1.源泉名/奈川温泉 第3号泉
2.泉質/単純温泉(中性低張性低温泉)
3.泉温/25.2度C (気温度-C)
4.湧出量/-リットル/分
5.知覚的試験/-
6.引湯方法/-
7.給湯方式/循環(温泉資源の有効利用のため)
8.加水/-
9.加温/温度管理のため
10.入浴剤・殺菌剤/衛生管理のため(塩素剤で消毒)

【交通】
松本インターからは国道158にて上高地方面を目指します。梓湖から県道26号線を野麦峠方面へ進み(看板あり)、ガソリンスタンド(ENEOS)の先、奈川温泉方面へと右折したすぐ先(左側)。




ながわ観光ののHPはこちら
鳥谷沢のHPはこちら

(訪問日:2014年8月14日)  


Posted by 彦丸 at 02:36Comments(0)松塩筑

2014年08月15日

浅間温泉 目の湯

盆休みを利用し浅間温泉の目の湯を再訪。

浅間温泉の湯ならここがお薦め。平日の午後なら立ち寄り入浴も可能だ。


この時期、屋根瓦を補修中であった。


目の湯の記事はこちら
目の湯のHPはこちら

(訪問日:2014.8.13)  


Posted by 彦丸 at 01:32Comments(0)松塩筑

2014年08月15日

深志神社の井戸

松本深志神社の境内にも井戸があるのをご存知だろうか。

松本市井戸整備事業で整備されたもの。


手水舎で夏の暑さに鳩も涼しげ。


深志神社は菅原道真公を祀り、学問の神様としても知られています。


深志神社の脇を流れる水路。松本市街にはこのように小さな水路が多くみられる。


場所:長野県松本市深志三丁目7番43号(深志神社内)




(2014.8.13)  


Posted by 彦丸 at 01:15Comments(0)湧水めぐり