2023年11月26日

木曽福島 二本木の湯

今日はシュワシュワ天然炭酸泉で知られる木曽福島「二本木の湯」をご紹介します。
炭酸成分が豊富で、湯船に身を沈めると体の表面に無数の泡が付く(いわゆる泡付き)というのが、楽しみ方の1つ。

木曽福島 二本木の湯

こちらが外観、ひっそりとした山の中にその建物はある。いかにも秘湯といった感じ。
木曽福島 二本木の湯

中へ入ると受付があり券売機でチケットを購入する。
木曽福島 二本木の湯

さっそく入湯。
木曽福島 二本木の湯

浴槽は内湯が1つで掛け流し。温泉は鉄分を多く含むため、空気に触れると赤茶色になるのが特徴で、源泉がボコボコと投入されている。
木曽福島 二本木の湯

温泉分析書もしっかり掲示。炭酸泉浴を行うと、皮膚に近い毛細血管や細動脈に炭酸ガスがしみこみ、毛細血管が広がり、血液の循環が良くなる、との事(HPより抜粋)。きりきず、やけど、慢性皮膚炎(アトピー性皮膚炎)、筋肉痛などに効能がある。
木曽福島 二本木の湯

湯上り後は無料休憩所での~んびり。
木曽福島 二本木の湯

売店があり、軽食もいただける。お蕎麦が美味しそう~。
木曽福島 二本木の湯

【場所】長野県木曽郡木曽福島町新開6030-7
【電話】0264-27-6150
【入浴時間】10:00~19:00(最終受付18:30)
【休館日】木曜日(祝祭日営業)
【入館料】大人620円 小人410円 幼児無料(回数券あり)

【温泉の成分】
1.源泉名/二本木温泉2号泉
2.泉質/含二酸化炭素-カルシウム-炭酸水素塩冷鉱泉(低張性中世冷鉱泉)
3.泉温/20.0度C (気温-度C)
4.湧出量/-リットル/分
5.知覚的試験/無色澄明、強い炭酸味を有する
6.引湯方法/-
7.給湯方式/衛生管理のため循環ろ過装置を使用しています
8.加水/-
9.加温/源泉温度が低いので入浴に適した温度に保つため加温しています
10.入浴剤・殺菌剤/衛生管理のため塩素系薬剤を使用しています



【交通】
車だと各方面から木曽福島を目指し木曽大橋を渡って約10分。(黒川荘手前を左折し飛騨街道西野通りへと入る)

「二本木の湯」のHPはこちら

(訪問日:2023年3月26日)



同じカテゴリー(伊那路)の記事画像
山と渓流の宿 仙流荘(せんりゅうそう)
ゼロ磁場の宿 入野谷(いりのや)
高遠温泉 さくらの湯
荒神山温泉 湯にいくセンター
荒神山温泉 たつのパークホテル
同じカテゴリー(伊那路)の記事
 山と渓流の宿 仙流荘(せんりゅうそう) (2015-12-12 11:30)
 ゼロ磁場の宿 入野谷(いりのや) (2015-12-06 18:19)
 高遠温泉 さくらの湯 (2015-12-05 21:55)
 荒神山温泉 湯にいくセンター (2015-04-04 07:31)
 荒神山温泉 たつのパークホテル (2015-03-29 03:20)

Posted by 彦丸 at 08:03│Comments(0)伊那路
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。