2021年12月07日
湯めぐりの宿 平湯館(奥飛騨温泉郷)
単身赴任が解け7年ぶりに松本へ帰任。 奥飛騨温泉郷(岐阜県高山市)のひとつ平湯温泉の「湯めぐりの宿 平湯館」へと1泊小旅行へと出掛けた。
松本は晴れても沢渡(さわんど)辺りから雲行きが怪しくなり、安房トンネルを抜ければそこは雪景色。
平湯バスターミナルで車を停め観光案内所へ。「奥飛騨湯けむり達人」で湯巡りも考えていたが、積雪と平湯温泉での対象施設が少ないことで今回は断念。
こちらが平湯館の外観。モダン和風で落ち着いた雰囲気。
館内の様子。広いロビーからは中庭と山岳風景を望むことができる。
浴場へと向かう。途中には寛ぎコーナーがある。
さっそく入湯。平湯は源泉も豊富で平湯館は湯上の湯(70℃)、蓮菜の湯(60℃)、新子宝の湯(60℃)、湯の平の湯(64℃)の4か所から配給。木こりの湯と木響(こだま)の湯があり男女は昼夜で入れ替わる。
木こりの湯は風情ある木造で内湯が2つに分かれる、奥の湯が熱め。
木こりの湯の大露天風呂。掛け流しの湯がドボドボと投入されている。
浴室前のラウンジにはマッサージ機やTV、書籍があり、湯上り後にゆったりできる。
夕食は大会場でのバイキングコース、感染対策にソーシャルディスタンスを取ってのおもてなし。
平湯館の名物「夜鳴きそば」(高山ラーメン)、22時からロビーにて無料の夜食サービスが振る舞れる。
【場所】岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯726
【電話】0578-89-0012
【開館時間】15時~24時は1Fの木こりの湯、5時~9時半は木響(こだま)の湯が男性用
【休館日】-
【入館料】-
【温泉の成分】
1.源泉名/蓬莱の湯と新子宝の湯、湯の平の湯、湯上の湯の混合泉
2.泉質/ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物泉(中性-低張性-高温泉)
3.泉温/52.8度C(気温1度)
4.湧出量/-.リットル/分
5.知覚的試験/微かに黄色。浮遊物(湯の華)あり、やや白濁。無味、無臭
6.引湯方法/-
7.給湯方式/-
8.加水/-
9.加温/-
10.入浴剤・殺菌剤/-
【交通】
松本からは国道158号線で安房トンネルを抜け平湯温泉郷へ。平湯バスターミナルから車で2分ほど。
平湯館のHPはこちら。
平湯観光協会のHPはこちら。
奥飛騨温泉郷のHPはこちら。
(訪問日:2021.11.27)
松本は晴れても沢渡(さわんど)辺りから雲行きが怪しくなり、安房トンネルを抜ければそこは雪景色。
平湯バスターミナルで車を停め観光案内所へ。「奥飛騨湯けむり達人」で湯巡りも考えていたが、積雪と平湯温泉での対象施設が少ないことで今回は断念。
こちらが平湯館の外観。モダン和風で落ち着いた雰囲気。
館内の様子。広いロビーからは中庭と山岳風景を望むことができる。
浴場へと向かう。途中には寛ぎコーナーがある。
さっそく入湯。平湯は源泉も豊富で平湯館は湯上の湯(70℃)、蓮菜の湯(60℃)、新子宝の湯(60℃)、湯の平の湯(64℃)の4か所から配給。木こりの湯と木響(こだま)の湯があり男女は昼夜で入れ替わる。
木こりの湯は風情ある木造で内湯が2つに分かれる、奥の湯が熱め。
木こりの湯の大露天風呂。掛け流しの湯がドボドボと投入されている。
浴室前のラウンジにはマッサージ機やTV、書籍があり、湯上り後にゆったりできる。
夕食は大会場でのバイキングコース、感染対策にソーシャルディスタンスを取ってのおもてなし。
平湯館の名物「夜鳴きそば」(高山ラーメン)、22時からロビーにて無料の夜食サービスが振る舞れる。
【場所】岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯726
【電話】0578-89-0012
【開館時間】15時~24時は1Fの木こりの湯、5時~9時半は木響(こだま)の湯が男性用
【休館日】-
【入館料】-
【温泉の成分】
1.源泉名/蓬莱の湯と新子宝の湯、湯の平の湯、湯上の湯の混合泉
2.泉質/ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物泉(中性-低張性-高温泉)
3.泉温/52.8度C(気温1度)
4.湧出量/-.リットル/分
5.知覚的試験/微かに黄色。浮遊物(湯の華)あり、やや白濁。無味、無臭
6.引湯方法/-
7.給湯方式/-
8.加水/-
9.加温/-
10.入浴剤・殺菌剤/-
【交通】
松本からは国道158号線で安房トンネルを抜け平湯温泉郷へ。平湯バスターミナルから車で2分ほど。
平湯館のHPはこちら。
平湯観光協会のHPはこちら。
奥飛騨温泉郷のHPはこちら。
(訪問日:2021.11.27)