2010年11月28日

上諏訪温泉 平温泉

本日のご紹介は、上諏訪温泉(湯の脇地区)にある共同浴場「平温泉」です。
上諏訪温泉 平温泉

こちらが外観です。建物の前には車が3台ほど止められるスペースがあります。
上諏訪温泉 平温泉

上諏訪温泉 平温泉

現在の施設は平成9年に施工されたようです。一般も利用が可能なのは本当に嬉しい限りです。
上諏訪温泉 平温泉
上諏訪温泉 平温泉上諏訪温泉 平温泉

浴槽は御影石の縁取られ、清潔感を感じます。
上諏訪温泉 平温泉

シャワー付きのカランが9つほどあり、蛇口をひねれば湯口から豊富な源泉が掛け流されます。
上諏訪温泉 平温泉上諏訪温泉 平温泉

上諏訪温泉 平温泉

上諏訪駅前から国道20号線を下諏訪方面へ、一つ目の踏切を渡らずに右折した先にあります。
踏切の手前には写真下のような脇道がいくつかありますので、真ん中の道を進みます。(一通ではありません)
上諏訪温泉 平温泉

補助券(入浴券)をお隣りの「きくちや商店)で購入します。受付で補助券を渡します。
上諏訪温泉 平温泉

「きくちや商店」は地域の八百屋さんです。
上諏訪温泉 平温泉上諏訪温泉 平温泉

向かいに源泉施設を見つけました。何という源泉なのでしょうか?
上諏訪温泉 平温泉

【場所】長野県湯の脇2-4-8
【電話】0266-
【開館時間】午前6:00~9:00 午後2:00~10:00
【休館日】第2、第4火曜日 但し2、7、8、9月は休日なし
【入館料】大人200円

【温泉の成分】
1.源泉名/七ッ釜配給センター(三ツ釜1号、2号源湯、あやめ源湯、並柳源湯混合泉)
2.泉質/単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
3.泉温/54.0度C(気温12度)
4.湧出量/-リットル/分
5.知覚的試験/無色澄明、無臭、わずかに塩味を有す。
6.引湯方法/-
7.給湯方式/源泉かけ流し
8.加水/温度が高いため加水して調整しています
9.加温/してません
10.入浴剤・殺菌剤/入れてません

【交通】
上諏訪駅前からは国道20号線を下諏訪方面へ進み、一つ目の踏切を渡らずに路地を右折した先にあります。
付近には諏訪湯の脇郵便局があります。
駐車場(3台ほど)あり。



(訪問日:平成22年11月22日)



同じカテゴリー(諏訪)の記事画像
湯川温泉 河童の湯(茅野市)
池の平白樺高原ホテル(立科町)
金沢温泉金鶏の湯(茅野市金沢)
もみの湯(原村)
小斉の湯(茅野市)
高原のグルメランチバイキング ふたたび
同じカテゴリー(諏訪)の記事
 湯川温泉 河童の湯(茅野市) (2021-08-14 20:32)
 池の平白樺高原ホテル(立科町) (2020-11-22 19:15)
 金沢温泉金鶏の湯(茅野市金沢) (2020-09-21 11:09)
 もみの湯(原村) (2020-02-10 21:24)
 小斉の湯(茅野市) (2018-08-15 19:40)
 高原のグルメランチバイキング ふたたび (2017-10-24 19:15)

Posted by 彦ちゃん at 09:56│Comments(0)諏訪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。