2010年12月30日
上諏訪温泉 なごみの湯
先日ショッキングなニュースが発表されました。
それは、まるみつ百貨店が平成23年2月20日で閉店するというものです。
本日のご紹介はまるみつ百貨店内(5F)にある、「まるみつ温泉 なごみの湯」です。
全国でも唯一、百貨店にある温泉として知られています。
2005年にリニューアルオープンし、未だまだ続けてほしいものですが。。。
場所は上諏訪駅前。



デパートの5Fにあります。風呂具を持ってエスカレーターに乗るのも、ここだけでしょう。(ちなみにエレベータもあります)


それでは、さっそくお邪魔します。

下駄箱へ靴を置き、落ち着いた感じのロビーで料金を支払います。下駄箱と同じ番号のロッカーキーを渡されます。

脱衣所は少々狭いが、シンクは焼き物を利用しおしゃれな感じ。

浴槽は2つ。木の縁の石風呂(大きめの浴槽)と樽風呂があり、カランは6カ所でボディソープとリンスインシャンプーは用意されています。女湯には窓があり諏訪湖も見えるそうです。

【場所】長野県諏訪市諏訪1-7-20
【電話】0266-52-4111
【入浴時間】10時~19時
【休館日】-
【入館料】大人500円、お子様(4歳から小学生まで)250円
【温泉の成分】
1.源泉名/混合泉(七ツ釜配湯センター、湯の脇配湯センター)
2.泉質/単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
3.泉温/47.0度C(気温23度)
4.湧出量/-リットル/分
5.知覚的試験/ほとんど無色澄明、無味無臭
6.引湯方法/共同貯湯槽を経てパイプにて引き湯
7.給湯方式/掛け流し
8.加水/有(源泉温度が高いため)
9.加温/無
10.入浴剤・殺菌剤/無
【交通】
上諏訪駅前。まるみつ百貨店駐車場が建物周辺に6ヶ所あり(収容台数700台)。駐車券をなごみの湯前の「子供服マルタ」または3Fサービスカウンターへ提示すると、駐車料金が無料となります(2時間まで)。
なごみの湯(まるみつ百貨店)のHPはこちら。
(訪問日:平成22年12月26日)
それは、まるみつ百貨店が平成23年2月20日で閉店するというものです。
本日のご紹介はまるみつ百貨店内(5F)にある、「まるみつ温泉 なごみの湯」です。
全国でも唯一、百貨店にある温泉として知られています。
2005年にリニューアルオープンし、未だまだ続けてほしいものですが。。。
場所は上諏訪駅前。
デパートの5Fにあります。風呂具を持ってエスカレーターに乗るのも、ここだけでしょう。(ちなみにエレベータもあります)
それでは、さっそくお邪魔します。
下駄箱へ靴を置き、落ち着いた感じのロビーで料金を支払います。下駄箱と同じ番号のロッカーキーを渡されます。
脱衣所は少々狭いが、シンクは焼き物を利用しおしゃれな感じ。
浴槽は2つ。木の縁の石風呂(大きめの浴槽)と樽風呂があり、カランは6カ所でボディソープとリンスインシャンプーは用意されています。女湯には窓があり諏訪湖も見えるそうです。
【場所】長野県諏訪市諏訪1-7-20
【電話】0266-52-4111
【入浴時間】10時~19時
【休館日】-
【入館料】大人500円、お子様(4歳から小学生まで)250円
【温泉の成分】
1.源泉名/混合泉(七ツ釜配湯センター、湯の脇配湯センター)
2.泉質/単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
3.泉温/47.0度C(気温23度)
4.湧出量/-リットル/分
5.知覚的試験/ほとんど無色澄明、無味無臭
6.引湯方法/共同貯湯槽を経てパイプにて引き湯
7.給湯方式/掛け流し
8.加水/有(源泉温度が高いため)
9.加温/無
10.入浴剤・殺菌剤/無
【交通】
上諏訪駅前。まるみつ百貨店駐車場が建物周辺に6ヶ所あり(収容台数700台)。駐車券をなごみの湯前の「子供服マルタ」または3Fサービスカウンターへ提示すると、駐車料金が無料となります(2時間まで)。
なごみの湯(まるみつ百貨店)のHPはこちら。
(訪問日:平成22年12月26日)
Posted by 彦ちゃん at 12:23│Comments(0)
│諏訪